かるあ学習帳

この学習帳は永遠に未完成です

2021-01-01から1年間の記事一覧

村上龍『69 sixty nine』書評~徹底化された反骨精神~

『69 sixty nine』 村上龍 文春文庫 2007年8月10日初版発行 反権力な自伝的小説 『69』は、1969年に高校生だった村上龍のまわりで起こった事の一部を描いた小説です。この小説の登場人物は、ほぼ全員が実在の人物だそうです。つまり『69』は、村上龍の自伝の…

ブンガクとしての『逆転裁判2』~その感想と考察~

amaikahlua.hatenablog.com 前回は『逆転裁判 蘇る逆転』を「オトナの世界」を物語るブンガクとして読み解いてみた。今回は『逆転裁判2』をブンガク的に読み解いてみたい。 『逆転裁判2』 2002年10月18日発売(GBA) (C)CAPCOM 闇を精算し、バトンを渡す 『逆…

『逆転裁判 蘇る逆転』感想と考察~これは「オトナの世界の物語」だ~

『逆転裁判 蘇る逆転』 2005年9月15日発売 (C)CAPCOM 天才的なまでの完成度を誇る傑作 久し振りに『逆転裁判 蘇る逆転』を再プレイした。『逆転裁判』は、弁護士と検事が法廷で論戦を繰り広げる「法廷バトル」ゲームである。他のアドベンチャーゲームとは色…

私が中3の頃に描いた絵。

この絵は私が中学3年生の頃に描いた絵です。 今でも気に入っている絵です。

「ニャースのあいうえお」考察~メタ存在者の悲しみ~

www.youtube.com 今、Youtubeでポケットモンスター第72話「ニャースのあいうえお」が公式に無料配信されている。「ニャースのあいうえお」では、ロケット団のニャースの過去が明かされる。今回は「ニャースのあいうえお」を考察していきたい。 映画『ミュウ…

大江健三郎『個人的な体験』終幕の考察

『個人的な体験』 大江健三郎 新潮文庫 1981年2月25日初版発行 俺たちに翼はない 『個人的な体験』の主人公・鳥は自分の息子が障害児であることに絶望し、現実から逃げようとしました。しかし鳥は終幕で現実に帰る決心をし、責任を持って息子を育てることに…

大江健三郎『個人的な体験』の解説とか感想とか

ノーベル賞作家・大江健三郎は、知的障害のある息子・光の父親です。頭部に異常のある息子が誕生した時の大江氏のショックは凄まじかったらしく、体がうつぶせのまま動けなくなったこともあったとか。大江氏と『個人的な体験』の主人公は同一人物ではありま…

『逆転検事』レビュー~スピンオフはかえってマトモ!?~

ブックオフに行ったら、『逆転検事』とかいうゲームソフトが290円で売られていたので買った。『逆転検事』は逆転裁判シリーズのスピンオフタイトル、ようは外伝のような作品です。「妙に安値で売られていたし、逆転裁判シリーズの副産物みたいなゲームだから…

宮台真司『終わりなき日常を生きろ』書評feat.『終ノ空』~「終わりなき日常」編~

社会学者・宮台真司は『終わりなき日常を生きろ』で、オウムと現代社会を考察しました。今回は宮台氏の超重要キーワード「終わりなき日常」について考えていこうと思います。 『終わりなき日常を生きろ』 宮台真司 ちくま文庫 1998年3月24日初版発行 「終わ…

宮台真司『終わりなき日常を生きろ』書評~「さまよえる良心」編~

社会学者・宮台真司の『終わりなき日常を生きろ』では、オウムと現代社会が考察されています。この本のキーワードは、「さまよえる良心」と「終わりなき日常」です。今回はこれら2つのキーワードのうち、「さまよえる良心」に的を絞って考えていこうと思いま…

『埴谷雄高』と『終ノ空』~「白昼の人」と「夜の人」~

『埴谷雄高』 鶴見俊輔 講談社文芸文庫 2016年1月8日初版発行 哲学者が立ち止まる所で、文学者は進む 哲学者の鶴見俊輔は、『埴谷雄高』という本を書いている。鶴見はこの本で埴谷雄高について考察し、埴谷と対談している。埴谷雄高(はにや・ゆたか)という…

ショーペンハウアー批判~緩やかな欲望と共に生きろ~

『意志と表象としての世界III』 ショーペンハウアー 西尾幹二訳 中公クラシックス 2004年10月10日初版発行 ショーペンハウアーとかいう哲学者の主著『意志と表象としての世界』を読み終わった。ショーペンハウアーは仏教から影響を受けた哲学者で、意欲(欲…

『逆転裁判6』レビュー~論理をあきらめるな~

『逆転裁判6』をプレイし終わった。『逆転裁判6』の最終話(第5話)は最高だった。久し振りに物語を読んで心底面白いと思った。こんなに面白いシナリオ、凡人には書けねえよと思った。「『逆転裁判6』は凡作」という意見をネットで見ましたが、そんなわけな…

『逆転裁判5』レビュー~黒歴史からの逆転~

私が初めて『逆転裁判5』をプレイしたのは、数年前の無職の頃でした。当時の私はいくら面接を受けても仕事が見付からなくて、心に余裕がありませんでした。フィクションを楽しめる程の心のゆとりが無かったので、『逆転裁判5』をプレイしてもあまり楽しくな…

心療内科で発達障害のテストを受けてみた結果……。

第一章:発案 私はこのブログで偉そうな事を色々書いていますが、現実の日常生活では惨めなダニのように暮らしています。 仕事ができないのでどこの職場でも厳しい視線を向けられ、今の職場でも性格の悪いとある上司に脅えながら働いています。 しかも強迫性…

方法序説~どうすれば「何万文字もする長文記事」が書けるのか~

「何万文字もする長文記事」への憧れと達成 はてなブログの世界には、すごい人がたくさんいます。 毎日休まずに更新を続けている人。最新のテレビアニメをディープに考察している人。楽しい文章で人々を笑わせている人。読者数を500人以上獲得している人。小…

『ミュウツーの逆襲』考察完全版~ニャースとは何者か~

amaikahlua.hatenablog.com 物語を考察する際に、物語の主役ではなく脇役に焦点を当てると考察がはかどる場合があります。例えば『千と千尋の神隠し』の主人公は千尋ですが、主役の千尋ではなく脇役のカオナシの行動に注目したら物語をより深く理解できると…

【ブログ術】「末永く読まれる記事」を書く方法。

明けましておめでとうございます。 新年ですから、景気の良い話をしましょうかね。 amaikahlua.hatenablog.com amaikahlua.hatenablog.com ありがたい事に、私が去年書いた1999年版『終ノ空』の考察と、2年前に書いたエヴァンゲリオン旧劇場版の考察にアクセ…